妊娠しやすい季節 温活は必要?
関東でもすっかり身が縮こまるような寒さになりましたね🍃
体調は崩していませんか?🙆♀️

さて、皆さん妊娠しやすい時期って、ご存知ですか?
体が暖かい方がいいから夏かな?
実はファンクショナルマッサージ では秋から冬にかけて妊娠する方が多いんです🍀
寒いのに、、 なんででしょう?🤔
夏は外気温が高い為汗をかきますね。
汗はなぜ出るんでしたっけ?
→体を冷やす為 ですよね。
冬は外気温が低い為、体を温めたいですよね。
そのため、
→体が熱を作ろうとする反応が起こります。
勘の鋭い方はもうお分かりかと思います✨
そう、
【夏は体を冷やそうとし 冬は体を温めようとするから】なんです!
※だからといって薄着をした方がいいという訳ではありませんよ※
有利な時期である今、妊娠しやすくなるように体質をしっかり変えていきましょう❣️
☑︎熱を作るための材料がない。
☑︎温活のしすぎにより汗をかくことがある。
☑︎寒さから来る肩こりがある。
☑︎寒さから来る睡眠不足がある。
☑︎つい運動量が減少してしまう。
1つでも当てはまった場合、今日から行動を変えていく必要があります。
妊娠する為に今日からできること
①体が熱を作る為には、代謝が必要です。
代謝を回す為には材料が必要です。
タンパク質・ビタミンB群・鉄などの材料が足りているか確認しましょう。
②外出時に難しいのがインナー。厚手の下着や靴下を過剰に履くことで、
電車や室内に入った時汗をかき、体を冷やしてしまうことがあります。
暖めているはずなのに あれ?冷たい。なんてことはないか確認しましょう。
③寒いと肩に力が入って、神経の伝達・血流が悪くなります。
鍼治療で循環の改善をし、お家でできるストレッチをやっていきましょう。
④足が冷たい、寒くて眠れない方は眠る前の行動を見直しましょう。
寝る3時間前には食事を済ませ、2時間前くらいにお風呂に入るようにしましょう。
スマホは1時間前には見ないようにするなどの工夫をしましょう。
⑤外に出て運動するのは億劫になりますよね。
外での運動が出来ない分、お家で出来る軽い運動やお灸をやりましょう。

〈妊娠する条件を整えてあげること〉が妊娠への近道です。
1ヶ月後に体が変わっているかは、今日の行動で決まります。
ご自身の体が熱を作り体を温めることができる、
冬でも体を縮めず胸を張って歩ける。
そんな状態になった時、妊娠はすぐそこです✨